新しいボンゴの登場です!✨
お教室に新しいボンゴが仲間入りしたので、
さっそくRちゃんのレッスンから
使ってみました。
Rちゃんを見ていて、ふと気づいたんです。
数年前は、椅子の上に乗って
ボンゴを叩いていたのに…
今では楽器の前に立って、
堂々と演奏してるんですよ!
背が伸びたのはもちろんなんですけど、
なんかそれ以上に「成長したなぁ」
って感じさせられちゃいました。
子どもの成長って、ホント早いですね。
レッスンはまずウォーミングアップから。
同じ速さで叩くっていう、
シンプルだけど大切な基礎練習です。
ここがポイントなんですけど、
Rちゃんは遊び感覚でリズムを刻んでいるんですよね。
だから退屈しないし、楽しく練習できてる。
これが上達の秘訣だと思うんです。
新しいボンゴの音色も気に入った様子だし、
ここからがスタート!
これからもしっかり訓練していきますよ。
Rちゃんがどんなふうに成長していくのか、
楽しみです。
新しいボンゴとの出会いが、
新たな頑張りのきっかけになるといいな〜。