やってみる!が口癖の生徒さん

最近のG君、どんどん難しい曲に
挑戦しています!

音域も広がってきて、シャープやフラットの
臨時記号がたくさん出てくる曲も
こなせるようになってきました。

正直、小学生でこのレベルの楽譜を見ると
「うわー、難しそう…」
「音符読むの大変だなぁ」って
言っちゃう子も少なくないんです。

でもG君は違うんですよね。

新しい曲を渡すと、
いつも「やってみる!」って即答。

このヤル気、指導者冥利に尽きます!
本当に嬉しいです。

G君のペースに合わせて、
こんなことを意識してレッスンしていきますね

* 指をもっと鍛えて、
スムーズに弾けるようにしていこう

* 自分の弾いた音をよーく聴いて、
音の違いに気づけるようになろう

* 綺麗な音色が出せるように、
タッチを磨いていこう

この調子なら、もうすぐ
次のテキストに進めそうですよ!

レッスンで習ったことを、
お家でもしっかり練習してくださいね。

G君の「やってみる!」精神、
これからもずっと大切にしてほしいです!

きっとこの姿勢が、これからもっともっと
上達する原動力になるはずです。

一緒に楽しく頑張っていきましょう♪

最新情報をチェックしよう!